1. 幼児・小学生教育、一覧
幼児教育について
幼児教育はいつから始めたらいいのか。
そう疑問に思ったことはありませんか?
ノーベル経済学賞を受賞したジェームス・ヘックマン教授は、5歳までの教育がやる気や忍耐力を伸ばし人生を変えると著書にしています。
かくいう我が家の息子はギリギリ4歳でのお勉強デビューです。
幼稚園も年中になり、まわりのお友達が公文や英語、ピアノやプール等々いろいろな習い事に通うようになりました。いただくお手紙もお友達がちゃんと自分で書いてくれていることに、少々焦りはじめたからです。とはいえ、わが家には高額な月謝を支払う余裕はありません。
そこでたどりついたのが、通信教育・オンライン英会話・無料で印刷できるプリント(ドリル)です。比較検討、クチコミなどを調べたことや実際に始めたものをご紹介。
幼児・小学生の通信教育
≫幼児のための通信教育 |
≫(紙の)通信教育ならポピーをおすすめする理由 |
≫幼児コースもスタート!タブレット学習、スマイルゼミをおすすめする理由 |
≫チャレンジタッチ キャンペーンで入会してみた。チャレンジパッド3 タブレットのサイズは?使い方は? |
幼児からOK。英語教育
くもん式 国語・算数 夏の体験学習
くもん書写 秋の無料体験学習
幼児・小学生向け無料プリント(ドリル)
朝、車の助手性でテレビを観ていたら、日本テレビの「スッキリ」で私の作ったプリントがでてきたので、急いでパシャリ。
「どぶねずみ」と回答した子に向けて先生が「ハムスター」だよ。
と、答えていたけど。
先生、これ「もるもっと」です(笑)