幼児からはじめよう!( 紙の )通信教育ならポピーをおすすめする理由

2023年10月1日

小学生になった現在、購読中の通信教育

現在、わが家では3つの通信教育を購読中です。

(~小学3年の4月まではドラゼミも受講していましたが、やりきれなくなってきたので、まなびwithに変更されたタイミングで退会しました。)

上の子

僕は「ポピー」と「スマイルゼミ」 


今でも続けているのは、小学ポピー( 年中のポピっこ~)・スマイルゼミ( 小学1年4月~)です。


小学ポピーは予習・復習。


スマイルゼミは正直、高学年になってから、ドラゼミをやめて切り替えるつもりでしたが、子供本人の強い希望により、購読を始めました。



ポピーとドラゼミを続けて、プラスでスマイルゼミもちゃんとやるならやらせてあげてもいいですけど・・・って感じで、上から目線な感じを演出して、スマイルゼミも新たに始めた感じです。

\スマイルゼミの話/

下の子

ぼくは「ポピー」と「チャレンジタッチ 」をやってるよ~


下の子もポピーは年中さん


チャレンジタッチは小学2年生の4月~で、まだ始めたばかりです。


\下の子はチャレンジタッチにした理由/

小学生ポピーは教科書準拠。学校の予習復習からテスト対策もバッチリできる


【PR】【小学ポピー】

まずは、どんなものが届くのか。

小学一年生コースでご紹介。

1. こくごドリル ( 毎月 )
2. さんすうドリル ( 毎月 )
3. やりきりドリル ( 毎月 )

4. めばえることば ( 年2回 かんたんな文をつくるドリル )
5. せいかつワーク ( 年4回 理科・社会につながりそうなワーク )
6. こころの文庫 ( 毎月 15ページ程度の昔話など )
7. ぴかり ( 毎月 こども向け情報誌 )


その他、こくご・さんすうのテスト( 毎月 )、各1枚と英語の冊子( 毎月 )が届きました。


そのほかにも、英語のCD( 年1回 )、学期末テスト( 年3回 )、前期のまとめテスト( 9月 )が対象月に届きます。


ドリルだけで毎月3冊あるので、問題数は他の通信教育よりも断然多いです。 難易度は高くありませんが、基礎を固めるにはもってこいの内容と感じています。

テストで高得点を狙うなら、ポピーがおすすめ!

それぞれの教科書に準拠した内容になっているので、学校の授業にリンクしやすく、予習・復習ができるようになっています。


テストも学校のテスト形式と同じ形になっているので、先にポピー」のテストをやっておけば、得点力アップが期待できます。


これで月々2,500円~ コストパフォーマンスには驚かされるばかりです。


こちらも「 顧客満足度調査 」イード・アワード2021-通信教育-小学生部門にて、「総合」や各部門賞を受賞しているので、みなさんの満足度や評判もいいんじゃないでしょうか。

気になる価格は・・・

小学ポピー2020年4月からの新価格
1年生
(国語・算数)
2,500
2年生
(国語・算数)
2,900
3年生
(国語・算数・理科・社会)
3,300
4年生
(国語・算数・理科・社会)
3,300
5年生
(国語・算数・理科・社会・英語)
3,800
6年生
(国語・算数・理科・社会・英語)
3,800


まずはお試し教材から。

【PR】【小学ポピー】


つづいては「中学ポピー」の話。